セッション/スピーカー一覧

基調講演 UX as science

Room A・B

Kim Jinsoo氏の写真 元Yahoo Korea CEO Kim Jinsoo

http://www.kipfa.or.kr/

« ホームへ戻る

A-1 アクセシビリティのインクルーシブデザイン

Room A

張善英氏の写真 株式会社 SNC Lab 代表取締役 張善英(ジャンソンヨン)

http://www.snclab.kr/

B-2 あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ

なんだか気になる存在である「アクセシビリティ」という分野。しかし、自分が取り組むメリットがイマイチわからなかったり、本当にこの理解でよいのかとモヤモヤしたり、何をすればよいのかよく分からなかったり、そんな経験はないでしょうか。

今後、ウェブ関連業務におけるスキルやキャリアを考えるうえで避けては通れないであろう「アクセシビリティ」について、取り組む意義や、何から考え始めたらいいのかという基礎的な部分の考え方をご紹介します。この「Japan Accessibility Conference Vol.1」の歩き方のヒントとしてもご活用ください!

Room B

伊原力也氏の写真 freee株式会社 伊原力也

« ホームへ戻る

A-2 アクセシビリティ・ガイドラインの歩き方(初心者編)

WCAG 2.0という言葉を一度は目にしたことがあるかもしれません。しかし、WCAG 2.0は難解な上に独特な文書構成をしているため、慣れない人は読むこと自体が困難な場合があります。

そこで、このセッションでは、WCAG 2.0と周辺文書の関係、これらの読み方、取り巻く状況について、未読の方も念頭にしつつ、なるべく易しく解説することを目的とします。

Room A

もんど氏のアイコン画像 もんど(@momdo_)

太田良典氏の写真 太田良典(@bakera)

B-2 チームで取り組む!アクセシビリティコーディング・デザイン

アクセシビリティに配慮したコーディングをチームで行う方法について、サイボウズ株式会社の開発を例にとって解説します。

アクセシブルなHTMLやCSS,JavaScriptを書く方法をいくつか紹介した上でコーディングを個人ではなくチームで行なうための、啓蒙やルール作りについて、実例をもとにお話します。

Room B

小林大輔氏の写真 サイボウズ株式会社 小林大輔

伊敷政英氏の写真 Cocktailz 伊敷政英

« ホームへ戻る

A-3 アクセシビリティ検証ツールとしてのNVDA入門

視覚に障害があるユーザーがPCを使う上で不可欠なものがスクリーンリーダーです。無料で利用できる Windows 用スクリーンリーダー NVDA をご紹介します。

  • スクリーンリーダーとはどのようなものなのか
  • スクリーンリーダーで Web ブラウザをどう操作するのか
  • アクセシビリティ検証ツールとして NVDA をどう使えばよいか

をご説明します。

Room A

西本卓也氏の写真 NVDA日本語チーム 西本卓也

B-3 アクセシビリティに対する WordPress の責任について

世界の主要ウェブサイトの25%以上を支える WordPress におけるアクセシビリティに対する取り組みについて、WordPress プラグイン開発者の視点からお話しします。

Room B

三好隆之氏の写真 合同会社ロックロブスター 三好隆之

« ホームへ戻る

A-4 日本最大級のトラフィックを操る企業を動かす障害当事者の声。

〜障害当事者と企業デザイナーによるトークセッション〜

自分たちのサービスのアクセシビリティ改善を進めたいものの、啓発活動から先が思うように進められない企業デザイナー。一方、当事者として声を上げたいものの、どこに話を持ちかければよいか分からない障害当事者。

二人が出会った時に、共感と共に大きく動いたアクセシビリティ改善を、事例を交えつつそれぞれの立場から赤裸々に語るトークセッションです。

Room A

中野信氏の写真 ヤフー株式会社 中野信

中根雅文氏の写真 AccSell 中根雅文

B-4 メディア事業でのアクセシビリティ展開事例・CAではこうやってます

アメーバブログやAbemaTV、FRESH!、新R25、Ameba Ownd などの多くのメディアを展開するサイバーエージェントで、事業ごと、また事業を超えてアクセシビリティを推進するための工夫を現場のエンジニアが泥臭い苦労を交えてお話します!

Room B

桝田草一氏のアイコン画像 株式会社サイバーエージェント 桝田草一

土岐真里奈氏のアイコン画像 株式会社サイバーエージェント 土岐真里奈

« vol1 Topへ戻る